この規約(以下「本規約」といいます。)は、コードキャンプ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営・提供するにおいて提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)の受講料返金制度に関する諸条件を規定するものです。
(総則)
- 本規約は、当社が別途定める利用規約(以下、「原規約」といいます。)第26条に記載の返金制度について定めるものです。
- 本規約に定めのない事項は原規約の規定に従うものとします。原規約と本規約の内容が矛盾・抵触する場合は本規約の定めが優先して適用されるものとします。
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、当社の裁量にて本規約の内容を変更又は追加(以下「変更等」といいます。)できるものとします。
- 本規約又は個別利用規約等の変更等が、応募者の一般の利益に適合するとき。
- 本規約又は個別利用規約等の変更等が、応募者が本利用契約を締結した目的に反せず、かつ、変更等の必要性、変更後の内容の相当性、変更等の内容その他の変更等に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
- 当社は、本規約を変更等した場合には、変更後の本規約の効力発生日の5日前までに、応募者に当該変更内容を適宜の方法で通知し又は当社ウェブサイトにおいて掲示するものとし、変更後の本規約の効力発生日以降に、応募者が返金を申請した場合には、応募者は、本規約の変更等に同意したものとみなします。
(適用条件)
- エンジニア転職コースの返金条件は、以下全ての条件を満たした場合とします。
- 応募者は、返金制度の対象となる講座・コースの受講開始(応募者が受講料を入金し、当社がこれを確認した時点を受講開始時点とし、以下同様とします。)14日以内に当社が指定するHTML/CSSの課題を提出し、20日以内に合格(課題フィードバックを経て当社が指定した基準で判断いたします。)をもらう必要があります。
- 応募者は、返金制度の対象となる講座・コースの受講開始後に当社が指定するSlackに招待後1日以内に参加する必要があります。
- 応募者は、返金申請可能期間内に学習メンター面談を1回受講する必要があります。
- 応募者は、返金の申請を返金制度の対象となる講座・コースの受講開始から20日以内に行う必要があります。
(対象)
本規約に定める返金対象は、前条に規定されるコースに限られます。入学金は返金の対象に入りません。
(手数料)
返金に関する手数料(銀行振込手数料を含むがこれに限らない)は、応募者の負担となります。
(本規約上の地位の譲渡等)
- 応募者は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく応募者の権利若しくは義務、又は本規約上の地位について、第三者への譲渡、承継、担保設定、その他一切の処分をすることはできません。また、本項に反して本規約上の地位及び本規約から生じる権利義務を第三者に譲渡した場合、当社は、催告をせず応募者を直ちに退学処分とすることができるものとします。
- 前項に反して本規約上の地位及び権利義務を第三者に譲渡する場合であっても、応募者は、当社に対して、事前に前項の譲渡禁止特約の存在を通知しなければならないものとします。
- 当社が、本規約にかかる事業を第三者に譲渡し、又は当社が消滅会社若しくは分割会社となる合併若しくは会社分割等により本規約にかかる事業を包括承継させたときは、当社は、当該事業譲渡等に伴い、本規約上の地位、権利及び義務並びに本規約に関する情報を当該事業譲渡等の譲受人又は承継人に譲渡することができるものとし、応募者は、あらかじめこれに同意するものとします。
【2021年12月9日 制定】
【2022年3月29日 改定】
【2022年8月29日 改定】
【2023年1月4日 改定】