アイデアを形にする 実践Vibe-Coding集中講座
〜ノンエンジニアでもアイデアを動くデモに出来る!
高速で検証する最新のPoCプロセスを理解〜
- 受講料
- 88,000円/名(税込)
- 開催期間
- 10月開講予定詳しくはお問い合わせください
ABOUT
この講座について
頭の中のアイデアを動くモックで形にして提示したい起業家・新規事業担当者・DX担当者向けの半日の超集中プログラム。エージェント型AIを使い、対話型AIミニアプリを実装。レクチャーとハンズオンを6時間に圧縮し、終了時には 作成済みのサービスプロトタイプと本格的に開発を進める上での課題・概算コストを持ち帰れることを目指す。
FEATURES
この講座の強み
- 最新のバイブコーディングの知見を生かし、ノンエンジニアでも自分のアイデアをアプリケーションにする体験を得られるとともに、その後実際にサービスを実現するための実践的な流れを把握し、具体的なタスク出し・予算計画までサポート
SKILLS
この講座で身につく力
- AIを利用した開発手法である Vibe-Coding のやり方
- デモをもとにサービスを実現するための方法論
OVERVIEW
研修概要
カリキュラム | 1. イントロダクション: Vibe-Coding の現状 2. 持ち寄った課題の言語化・明確化(サポートプロンプトを活用) 3. Vibe-Coding 速習(AIエージェント導入済みの環境を提供します) 4. ベースとなる対話型AIアプリ(共通)の構築&初回リリース 5. 個別課題に基づくカスタマイズ 6. プレゼンテーション&フィードバック 7. WS後の課題および想定コストの算出 |
---|---|
対象者 | ・ 新規事業担当者・DX担当者・起業を目指す方で上司や投資家などステークホルダーに動くデモを早く見せたい方 ・ 自分のアイデアを動くデモとして形にするスキルを身につけたいノンエンジニアの方 |
学習時間 | 6h(ライブ講義) |
受講形態 | オンライン |
開講期間 | 10月開講予定詳しくはお問い合わせください |
定員 | 20名 |
受講料 | 88,000円/名(税込) |