icn_targetBlank

現役エンジニアから学ぶ「Unityゲーム制作コース」を提供開始! 「初めてのゲーム制作」へのチャレンジを応援!CodeCampのマンツーマンレッスン

2018.05.17プレスリリース
現役エンジニアから学ぶ「Unityゲーム制作コース」を提供開始! 「初めてのゲーム制作」へのチャレンジを応援!CodeCampのマンツーマンレッスン

 オンライン・プログラミングスクールを運営するコードキャンプ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 兼 CEO:池田洋宣)は、現役エンジニアからマンツーマンで学べる「Unityゲーム開発コース」(URL:https://www.lp.codecamp.jp/unity)の提供を開始します。
 実践的なプログラミングからwebデザインまで学習できるコースを提供し、多くのエンジニアを輩出してきたCodeCampの教育ノウハウを活かし、世界で高いシェアを誇るゲームエンジンであるUnityを利用して未経験からゲーム制作にチャレンジするための支援を行います。

■現役エンジニアのマンツーマン指導で、初めてのUnity/ゲーム制作にチャレンジ
家庭用ゲーム機やPC、スマホアプリ、VRなど様々なプラットフォーム上で動くゲームを開発することができるゲームエンジンのUnityを利用して「初めてのゲーム制作」に挑戦する人が、現役エンジニアからマンツーマンで指導を受けることができる環境を提供します。

レッスンは全てオンライン・マンツーマンで実施。プログラミングやゲーム開発の初心者でも、自分のペースに合わせて着実に学習をすすめることで確実にスキルを身に着けられるよう支援します。

ビデオ通話を活用したオンラインレッスンのため、日本全国どこからでも経験豊富な現役エンジニア講師のレッスンを受講することができます。ゲーム制作を始めたくても自宅から通える範囲にスクールがない方や、仕事や学業が忙しく通学の時間がとれない方でも、PCとインターネット環境があれば、すぐに自宅でゲーム制作をスタートさせることができます。

CodeCampは日本のどこにいても、確実にプログラミングが習得できる学習環境を提供するオンラインスクールとして、これまでに多くのエンジニアを育成・輩出してきました。今回はその教育ノウハウを活かして多くの人がオリジナルのゲームを制作することができるように支援します。

◆コース詳細URL:https://www.lp.codecamp.jp/unity

■Unityコース紹介
・学習内容
商用のゲーム制作現場でも使われているUnityを用いて、ゲーム作りが初めての人でも取り組み易いように、最初は簡単な2Dゲームの制作からスタートし、徐々に難しいゲームへと進めていきます。サンプルゲームの制作を通じて、Unityの機能とゲームを作るための知識が身に付きます。

受講料金:148,000円
受講期間:2ヶ月(レッスン回数:20回)
(レッスン対応時間: 平日18:00〜23:40、土日7:00~23:40)

・レッスン提供開始日:5月21日(月)から

◆受講お申込みURL:https://www.lp.codecamp.jp/unity

■CodeCampの特徴(選ばれる理由)
・日本最大級の現役エンジニア講師陣
CodeCampの厳しい選考を通過した質の高いエンジニア講師が多数在籍。実務でも使えるスキル・知識を直接学ぶことができます。

・満足度94.2%*のマンツーマンレッスン
理解できるまで何度でもマンツーマンで聞き放題。最も学習効果が高いとされる個別指導×完全習得学習で、確実な習得を支援します。

・365日、世界中どこでも学習できる
レッスンは毎日7時〜24時まで。オンラインなので、どこに住んでいても毎日、質が高いレッスンを受けることができます。

・実践的で幅広い学習コース
webサイト制作・webアプリ開発・webデザイン・iPhone/Androidアプリ開発、ゲーム制作が学べる充実したコース展開

・受講後のキャリア支援も充実
CodeCampでの学習経験を活かして、専任のカウンセラーがプログラミング習得後の就職・転職を支援します。

*満足度:会員向け、レッスン評価アンケートの集計結果より(2018年1月-3月期)

■コードキャンプについて
会社名:コードキャンプ株式会社
代表取締役社長 兼 CEO:池田 洋宣
本社:東京都新宿区西新宿7丁目22番35号 西新宿三晃ビル4階
設立:2012年12月21日

事業内容:オンラインプログラミングスクール「CodeCamp」、エンジニア養成・転職支援プログラム「CodeCampGATE」、小学生・中学生のためのプログラミング教室 「 CodeCampKIDS」、テクノロジーの「学ぶ・働く」を知るメディア「Tech2GO」の企画・運営。

取材・講演等のお問い合わせ